企業様向け研修

ビジネスパーソンとして身につけたい3つの力

この3つの力を社員が身につければ、
お客様から選ばれる企業になります。

ANA客室乗務員12年 500万人を接遇
講師として大切にしている5つのこと

(1)
ANAでのCA、ユナイテッド航空でのVIPアテンドで培った事例を紹介することで、机上の空論では なく「なぜそのことがいま必要なのか」を頭ではなく心に落とし込むことを目指しています。
(2)
ただ知識を覚えるのではなく、自分の頭で 考えて行動できる」人材育成を目指しています。
(3)
研修後のアンケートでは、「面白かった」「元気が出た」「分かりやすかった」のご意見が圧倒的に多く、「心のモチベーションを UPしていただくこと」を目指しています。
(4)
研修をご依頼後、お打ち合わせをし、求められるニーズに応じた豊富な事例・ワークでカスタマイズ研修を行います。テキストも貴社に合わせて1からお作りします。
(5)
研修後、社員が変わることで「企業様の売り上げに結びつくこと」を目指しています。

このような企業様はぜひご相談ください

研修内容

 研修の主要実績(企業様)

味の素システムテクノ株式会社 /株式会社アールフォース・エンターテインメント /イオン株式会社 /伊藤忠建材株式会社 /SMBCコンサルティング株式会社 /株式会社NHK文化センター神戸支社 /神奈川県建築安全協会 /クオール株式会社 /釧路三菱自動車販売株式会社 /埼玉県公園緑地協会 /住友電設株式会社 /全国地方銀行協会 /JA共済連香川 /JA大阪南 /鈴与株式会社 /東海日販会 /東京スバル株式会社 /東急不動産SCマネジメント株式会社 /東武タウンソラマチ株式会社(東京スカイツリー) /トヨタ自動車株式会社 /中野製薬株式会社 /日興アセットマネジメント株式会社 /日本経営コンサルタント株式会社 /日本出版販売株式会社 /野村不動産株式会社 /株式会社博報堂DYホールディングス /株式会社帆風 /株式会社富士薬品 /フレスコ株式会社 /株式会社ホリスター /株式会社ホンダカーズ千葉 /株式会社三菱UFJ銀行 /森永乳業株式会社 /横浜国際平和会議場 /リズム株式会社 /りそな総合研究所株式会社 /株式会社ワイイーエス など多数(五十音順・敬称略)

研修実績(商工会議所様)

因島商工会議所 /岡山県商工会議所 /東京商工会議所 /南島原市商工会 (五十音順・敬称略)

研修実績(土地家屋調査士会様)

愛知県土地家屋調査士会/ 岐阜県土地家屋調査士会/ 東京都土地家屋調査士会/ 東京公共嘱託登記土地家屋調査士協会北支所/ 長崎県土地家屋調査士会/ 新潟県土地家屋調査士会/ 兵庫県土地家屋調査士会/ 福井県土地家屋調査士会/ 三重県土地家屋調査士会/ 山梨県土地家屋調査士会
横浜土地家屋調査士会湘南第一支部/ (五十音順・敬称略)

研修実績(司法書士会様)

福井県司法書士会(敬称略)

研修実績(学校様)

大妻女子大学/ 大妻中野高校/ 大阪成蹊女子短大/ 中央大学/ 日本赤十字看護大学/ 東京富士大学/ 東京都立足立特別支援学校 (五十音順・敬称略)

受講者の方からご感想をいただいています

印象UPする立ち居振る舞い、相手に寄り添う言葉など実践的な講座で大変勉強になりました

代表 船津 学様
土地家屋調査士法人アドバンス
長崎県土地家屋調査士会会長
「今日から使える士業のためのコミュニケーションマナー講座」に受講して 私たち土地家屋調査士は県内に約200人の会員がいます。 それぞれが独立登録した経営者で専門的な知識は有するものの、名刺の渡し方、電話応対の仕方など 基本的なマナーについてはほとんどの会員が自己流でした。通常の会社であれば新入社員の時や定期的な社内研修でマナー研修等もあるのでしょうが、私たち土地家屋調査士の研修会は業務に関する専門的な内容になりがちでした。 そこで資格者たるものコミュニケーションやマナーについても知っておかなければならないと思い松澤萬紀先生にお願いして、「今日から使える士業のためのコミュニケーションマナー講座」を行うことができました。研修会当日にはうわさを聞きつけた県外の土地家屋調査士の方も受講されていました。松澤先生の講座を受講してみて、やはり自己流ではいけないなと思いました。おそらく参加した会場のほとんどの受講者がそう感じたと思います。知らず知らずのうちにおかしな敬語を使ったりしていましたし、まわりにそれがおかしいと指摘する人もいないものだから長い間勘違いされていた会員もいました。 他にも身だしなみに関することや印象UPする立ち居振る舞い、相手に寄り添う言葉使い等を教えていただきました。 ほんの小さな所作で印象ががらりと変わるということもわかりました。また実践的な講座として私たちの業務の中の「境界確認の立会い」に関する依頼電話のかけかた等もご指導いただきました。3時間の講座を振り返ってみると、笑顔がとても綺麗でまるで芸能人のような松澤萬紀先生の講義に、いつもは気難しく、うるさい年輩の先生方も終始ニコニコして受講されていらっしゃいましたことからもまさに今日から使える実践的な講座であったことが分かりました。土地家屋調査士という少し変わった士業界のマナー講座をしていただきまして本当にありがとうございました。また機会があったらぜひお願いして受講したいです。

研修では、何よりも準備、練習不足、あと体調管理も、僕達素人がやっていないことを、プロの人達は、本当に真剣に熱心に繰り返しやっていることを知り、様々なことを学ぶことができました。

代表取締役社長
古川 亮一様
睦化工株式会社
「話し方の研修」があることを知り憧れのまっきーに会いたいと思いました。 ご著書「100%好かれる1%の習慣」を読んで感動したからです。 研修では、まっきーの声が大きくて、透き通った、素敵な声でした。 優秀な小学校の先生みたいですごく分かり易かったです。 研修では、何よりも準備、練習不足、あと体調管理も、僕達素人がやっていないことを、プロの人達は、本当に真剣に熱心に繰り返しやっていると言うことを教わりました。 緊張はしないものではなく、することを受容して・緊張をどこに持って行くか・どう慣れるか・どうやってほぐすかをご紹介頂きました。 すごく楽しいセミナーを本当にありがとうございました。

相手の承認欲求を満たすことが大切だと説く松澤先生の講義は、すごく理解しやすく楽しい時間でした。しかし、それ以上に松澤先生の普段からの相手を思いやる振る舞いに、心から感銘をうけ感心いたしました。

代表 杉谷 英昭様
杉谷総合土地家屋調査士行政書士事務所
初めて松澤先生とお会いしてから長い期間が経過してしまったが、再びお目にかかることができて本当に嬉しかった。なにせ講師の依頼をしたのはこの私で、やっと自分の手で念願の研修会を開催できることになったから。司法書士・土地家屋調査士・行政書士の資格で業務をしている私は、7年前に土地家屋調査士会の「ビジネスマナー研修」を受講した。その時の講師が松澤先生であったのだが、受講理由は「元CA」の肩書を持った講師と少しでもお近づきになりたいという、今思えばなんとも恥ずかしい理由であった。相手の承認欲求を満たすことが大切だと説く松澤先生の講義は、事例も豊富で具体的に教えていただけるのですごく理解しやすく楽しい時間だった。しかし、それ以上に私は休憩時間の松澤先生の対応に非常に感銘を受けた。休憩時間を利用して書籍の販売もされていた松澤先生の前には長蛇の列ができていた。やっと私に購入の順番が回ってきたのだが、「すいません、お手洗いに行く時間をいただきたいので、少し待っていただけますか」と言われた。仕方がないので待つしかないなと少し気持ちが下がった私に、松澤先生は続けて、「杉谷さん、戻ってきたら必ず1番にしっかり対応させていただきますね。」と言って会場から出て行かれた。一参加者である私に対して本当に気を遣っていただけたこと、また大切にされていると思わせてくれるその振る舞いに私の気分はとても高揚した。そして同時に自分に何が欠けているのかを痛感させられた。今まで私は仕事で目の前のお客様に対して真摯に対応していた「つもり」になっていただけではないのか、お客様が私のことを信頼できると思えるコミュニケーションを実はまったく行っていなかったのではないか・・・。 研修後、私は今までのお客様対応を見直した。見直したといっても、松澤先生から教わったことをそのまま取り入れただけである。すると、少しずつではあったが依頼が増えるようになった。しかも、お客様が次のお客様を紹介してくれ、「ちゃんと話を聞いてくれると方だと、おたくを紹介された」 「細かいところまで気を配ってくれてすごく心地よい事務所だから、すぐに相談に行って来いと言われた」などど嬉しい言葉もいただくようになった。そんな体験があったことで、いずれ司法書士会でも松澤先生の研修を開催し、会員の方がその地域の顧客からさらに信頼されるようになってほしい、そして司法書士会全体の地位向上に少しでもつながればとの思いをもって7年、企画研修部長に就任する機会を得て令和3年2月松澤先生を迎えての研修会を開催することができた。7年ぶりの松澤先生の講義はさらにパワーアップされたものであった。豊富で見やすいスライド、参加者一人一人に声を掛けられ誰も退屈させない、笑顔とたくさんの笑い声があり、研修の3時間はあっという間であった。 実は、私は松澤先生の休憩時間の様子を注意して観察していた。私が今までお会いした講師は休憩時間には休憩後の講義準備をされる方がほとんどだった。しかし、松澤先生は事務局スタッフに「お忙しい中、いろいろとご準備してくださってありがとうございます」と感謝の言葉を述べられ、また雑談もされて楽しくコミュニケーションを取られていた。事務局スタッフも講師から優しく声をかけていただくことが初めてだったようで、自分たちにまで気さくに話をしてくれたことを喜んでいた。講義で上手なコミュニケーションの取り方を教わったのだが、それを「凡事徹底」しなければ効果がないと松澤先生は説く。休憩時間の松澤先生は、まさにそれを体現していた。業務時間だけ、お客様がいる時だけするではなく、常に意識を持ち続けて実行しなければならないと感じた一瞬であった。

本だけでは得られない「リアル松澤萬紀」の温かく、熱い思いのセミナーで、セミナー後、どんどんお客様の信頼を得ることができ、ついに今年は司法書士事務所の法人化に至りました。

国分 琴美様
司法書士法人杉谷総合事務所
「人間関係を深める『聴く』技術」 「ビジネスマナー おもてなしの心と接遇」を受講して 受講後、気づいたことは、 「私に足りなかったのは、”聴く”技術だったんだ!」 「人は相手が自分のことを大事にしてくれていると感じた時に相手に心を開くんだ。」 「聴き方はテクニックを知っていると、その結果、お客様(相手) の信頼を得やすくなるんだ」でした。 受講のきっかけは、私が勤務していた司法書士事務所の先生が、松澤先生のセミナーを受講し感銘を受け、『これは自分の事務所のスタッフにも受講させたい』との理由からでした。 当時は、事務所の受託数がとめどなくあったわけではありませんでした。 「当事務所に何が足りないんだろう…」と考えていた時の松澤先生のセミナーの受講でした。 松澤先生のセミナーを受講したことで、具体的にその日からできることが変わりました。 ・お話をするときにお相手のお名前を入れる ・相手から話を聞きだすには雰囲気づくりをする ・話を聞く時の立ち振る舞い セミナー後、司法書士も私もお客様との接し方が変わり、どんどんお客様の信頼を得ることができ、ついに今年は司法書士事務所の法人化に至りました。 松澤先生のきらきらした目でお話しくださった笑いのあふれる時間(セミナー)が 私の心の中に素直にストンと落ちたからだと思います。 本だけでは得られない「リアル松澤萬紀」の温かくそして熱い思いが私に届くセミナーでした。 仕事だけでなく、プライベートでも自分自身が受け入れられやすくなりました。 この時代だからこそ「つながる」コミュニケーションツールが松澤先生から学べる! 「目から鱗がぽろぽろ落ちて人生が変わる」セミナーを体感していただきたいです。

表面的な立ち居振る舞いのみに目がいってしまいがちですが、改めて多くの気づきを得る ことができました。

弥永 尚様
経営コンサルタント
マナーというと、どうししても表面的な立ち居振る舞いのみに目がいってしまいがちです。 しかし、松澤萬紀先生の講座では、何故そうしなくてはならないのかということは勿論、 その奥底にある相手や周囲への思いやりの心の大切さを教えていただけます。
仕事柄、人の言動を評価することが多い立場なのですが、改めて多くの気づきを得る ことができました。本当に有難うございました。

他人のせいにしていたことでストレスとなっていたことが、 これからは、自分が変われば周りが変わると希望に変わり、毎日が充実するように

K・K様
20代 女性 会社員
セミナーを受けさせて頂いて、次の日に会社に行くのが楽しみになりました。 自分はどれだけマナーができているのか、早くチェックしたくなりました。 そうしましたら、まあ出来ていないこと、出来ていないこと。 無意識のうちに頬づえをついていたり、話している相手に体を向けていなかったり。 久々にお会いする方にもおざなりな挨拶をしてしまったり・・。 知っているのと知っていないのでは、こんなにも気づくものが違うのか と反省もしましたが、これからがとても楽しみです。 なぜならば、他人のせいにしていたことでストレスとなっていたことが、 これからは、自分が変われば周りが変わると希望にかわっていったのですから。 とにかく「会いたかった~」と思われるように心掛けています。
松澤先生、本当にありがとうございました。

実際にお会いした松澤さんは、キラキラしたオーラで、松澤さんのいる空間にいるだけでまず幸せな気分に!そして、講座の内容はまさに期待以上でした!

M・N様
40代 女性 イメージコンサルタント
萬紀さんをブログで拝見し、素敵な方だなあと印象をうけましたが、実際にお会いした松澤さんは、それ以上にキラキラしたオーラで、松澤さんのいる空間にいるだけでまず幸せな気分になるんです! そして、気持ちが高まる中、始まった講座の内容はまさに期待以上!  形の押しつけではなく、心がともなっていることが大事、ということが伝わる内容で、目から鱗が落ちました。お話もご自身が体験された内容がたくさんちりばめられ、時には笑わせてくださり、時間が過ぎるのがあっという間です。笑顔で一人ひとりの様子に気を配って丁寧に教えてくださったので、緊張せずに実践もできました。
 マナーを学べた事も大きな収穫ですが、「誰に教えてもらったか」ということも自分にとっては大事であったように思います。「あんな女性になりたいな」 と憧れの存在を持つことで、これからもマナーに磨きをかけていくモチベーションも上がりました。すっかり松澤さんファンになってしまった私。またぜひ松澤さんの講座を受講したいです。

マニュアル的な講座ではなく、より実質的な「心」を教えて頂き、期待していたものとは違うものでしたが、むしろ、それゆえに価値がありました。

M・K様
20代 男性 士業
社会生活をしていて「こういうときにどうしたらよいのだろう」と思いながら、上手く解決できなかったことが多かったので、仕事が変わる機会に受講しました。講座では、いわばマニュアル的な「こういうときには、こうしたらよい」というような、「答え」を教えてもらえるのかなとイメージしていました。しかし、実際の講座では、より実質的な「心」を教えて頂きました。思えば、このような「答え」を求めていたので、上手く解決できていなかったのだなと、コミュニケーションの基本を忘れていたことに気付かされました。
 その意味で、事前に期待していたものとは違うものでしたが、むしろ、それゆえに価値がありました。ありがとうございました。

明るく元気な先生の雰囲気作りのおかげで、次第に打ち解け、最後は会場全体が笑顔に。
是非先生に元気を頂くため、講演会に参加させて頂きたいです。

(学校関係の受講者の感想になります)
本川 有希様
横浜の私立小学校に娘を通わせていた母親です。 娘が低学年の時に松澤先生の『100%子供が明るく元気になる1%の習慣』という講演会に参加させて頂きました。 先生の明るい笑顔と語り口調であっという間に時が過ぎました。途中隣に座った方とのペアワークで母親役と子供役に分かれ「ハッピー、ミッキー、ラッキー」と体を動かしながら笑顔の作り方の練習をしました。明るく元気な先生の雰囲気作りのおかげで、始めは恥ずかしがっていた人達も次第に打ち解け、最後は会場全体が笑顔に包まれていた事を覚えています。 そして娘が中学受験を控えた6年生になった時に先生の講演会の内容をよく思い出しました。 ただでさえナーバスになっている受験生ですが、私が笑顔でいる時とそうでない時では勉強に対する取り組み姿勢、パフォーマンスの出方も大きく違いました。 そんな時はいつも先生の講演会を思い出し、「笑顔!笑顔!」と自分に言い聞かせました。 先生の講演会に参加していなければ、笑顔でいる事の大切さに気づく事も出来なかったと思います。 また機会がありましたら、是非先生に元気を頂くため、講演会に参加させて頂きたいです。 ありがとうございました。